この度エヌアイシー・パートナーズは、2020年9月3日(木曜日)~4日(金曜日)に開催される日本アイ・ビー・エム主催のデジタルイベント「Think Summit Japan」にゴールド・スポンサーとして出展いたします。
「ニューノーマル時代を見据えた IBM Cloud Paks の取り組み」をテーマに、当社の導入経験・知見を基に Cloud Pak for Applications、Cloud Pak for Data、OpenShift の「導入メリット」「導入時に苦労したポイント」「Cloud Pak for Data が選ばれる理由」「データ分析基盤の選定ポイント」についてご紹介する予定です。
イベントご参加の際は、ぜひ当社シアター【5016】にお立ち寄りくださいますよう、お願い申し上げます。
開催概要
タイトル | IBM Think Summit Japan ニューノーマルへの挑戦 |
日時 | 2020年9月3日(木曜日)~4日(金曜日)13時~18時(デジタル・イベント) 2020年9月7日(月曜日)~30日(水曜日)(オンデマンド・イベント) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
詳細 | https://www.ibm.com/ibm/jp/ja/events/think-summit/ |
出展内容(動画、ブログ・コラム、ホワイトペーパー)
- IBM Cloud Paksへの取り組み (Think Summit シアターにて動画を公開)
- 【やってみた】IBM Cloud Pak for Applications導入してみた:概要編
- 【やってみた】IBM Cloud Pak for Applications導入してみた:OpenShift導入編
- IBM Cloud Pak for DataのトライアルとCloud Pakシリーズアップデート情報【2020年8月更新版】
- IBM Cloud Pak for Dataが企業のデータ活用に選ばれる3つの理由
- 今、デジタルサービスに求められる必須要件とは!?アプリケーションのコンテナ化で得られる5つのメリット
- データ分析基盤とは?基本から選定のポイントまで解説!
お申し込み方法
以下のURLより参加申込を行い、当社セッションへのご参加をお願いいたします。
https://reg.tools.ibm.com/flow/ibm/thinksummit/regconfirm/page/regconfirm
当社のシアターは「5016」となります。5016をご選択の上「セッション予約」をお願いします。
※オンデマンドですので、9月3日、9月4日両日ともご視聴いただけます。