IBM Z

サーバー

ビジネスの未来を支える、最高のセキュリティとパフォーマンス。

目次

概要

IBM Z は、ビジネスの未来を支える究極のプラットフォームです。

AI、最新アプリケーション、そしてデータを最大限に活用し、99.999999%の可用性を実現します。耐量子暗号化技術を備え、デジタルトランスフォーメーションおよびハイブリッドクラウド戦略を強力にサポートします。

概要イメージ

主な機能・特長

  • System Recovery Boost
    • z/OS環境で計画停止および未計画停止からの迅速な復旧を実現。IBM Zシステムの未使用のプロセッサー能力を活用し、ダウンタイム中も高パフォーマンスを維持します。
  • Integrated Accelerator for zEDC
    • 專用ハードウェアアクセラレーターにより、オンチップで高速かつ自動的にデータ圧縮と解凍を行います。大規模データの圧縮率を最大化しストレージスペースを節約すると同時に、ネットワーク帯域幅を効率的に使用できます。
  • Data Privacy Passports
    • データのライフサイクル全体にわたるセキュリティとプライバシーを提供。データのアクセス制御やマスキング機能により、権限を持つユーザーのみのデータ閲覧・操作を可能にします。

期待される導入効果

  • ビジネスの継続性を確保
    • 高い可用性と信頼性で、ミッションクリティカルなワークロードの安定した運用を実現します。
  • 運用コストの最適化
    • 高度なデータ圧縮と省エネルギー設計により、運用コストを大幅に削減します。
  • セキュリティの強化
    • 全方位暗号化と高度なアクセス制御で、データの安全性を確保します。

対象となる主なお客様

  • 金融機関
    • 高い信頼性とセキュリティを必要とされるお客様。
  • 大規模企業
    • 大規模なデータ処理と高い可用性を必要とされるお客様。
  • クラウドサービスプロバイダー
    • ハイブリッドクラウド環境を提供するための高性能インフラを必要とされるお客様。

製品ラインナップ

IBM Z メインフレーム

  • IBM z16
    • 最新技術を駆使した高性能なメインフレームシステムで、AI やクラウド、セキュリティ機能を統合しています。
  • IBM z15
    • クラウド環境との連携や高度なセキュリティ機能を提供するメインフレームで、ハイブリッドクラウド戦略に最適です。
  • IBM LinuxONE III
    • Linux専用の高性能メインフレームシステムで、大規模データ処理やクラウド環境に特化しています。

IBM Z ソフトウェア

  • IBM z/OS
    • メインフレーム上で稼働する強力なオペレーティングシステムで、高いスケーラビリティとセキュリティを提供します。
  • IBM z/VM
    • メインフレーム仮想化ソリューションで、複数の仮想環境を統合的に管理します。
  • IBM z/VSE
    • 中規模環境向けのメインフレームOSで、効率的なデータ処理と高い信頼性を提供します。

お客様事例

BNP Paribas

カテゴリ

  • 業種:金融
  • 企業規模:大規模
  • 導入製品:
    • IBM Developer for z/OS
    • IBM Z Development and Test Environment
    • IBM InfoSphere Optim
    • IBM z/OS Connect Enterprise Edition
事例 イメージ

概要

BNP Paribas は、IBM Zプラットフォーム上での開発環境を最新化し、ソフトウェア開発の品質と効率を大幅に向上させました。
オープンソースツールを活用した新しい統合開発環境(IDE)をデプロイすることでコストを節約し、開発者の自律性を高めています。

課題

  • 既存の銀行システムが分散システムに比べて効率性に劣り、開発者のキャパシティ制約や使い勝手が悪かった
  • 開発とテスト環境を最新化し、サードパーティプロバイダーを含む開発者の自律性を増やす必要があった

ソリューション

  • IBM Developer for z/OSを導入し、柔軟な開発とテストを実現
  • IBM Z Development and Test EnvironmentとIBM InfoSphere Optimを活用してデータ管理を統合
  • オープンソースのGitツールをソースコード管理(SCM)として導入し、リアルタイムのコードテストを強化

効果

  • 効率性の向上:開発とテストの時間とコストを大幅に削減
  • 自律性の向上:ツールの標準化により開発者のエンゲージメントとコード品質が向上
  • モダナイズ環境:IBM Z上のビジネスクリティカルなデータとトランザクションのシームレスな利用

参考ページ(IBMサイト)

BNP Paribas – 銀行で迅速な商品開発を可能にする方法

BRED Banque Populaire

カテゴリ

  • 業種:金融
  • 企業規模:大規模
  • 導入製品:
    • z/OSを実行するIBM Z
    • IBM z14
    • IBM TS7760(ストレージ)
事例 イメージ

概要

BRED Banque Populaire は、地域と強いつながりを持つコミュニティー銀行として、すべてのチャネルで優れたサービスを提供しています。
顧客ベースを100万人以上に拡大し続けるために IBM Z と IBM Storage を導入し、重要な銀行システムのパフォーマンスと信頼性を向上させました。

課題

  • 顧客へのサービス品質に影響なく新しい顧客を獲得し続けるために、ITインフラの刷新が必要だった
  • 古いテープライブラリーのパフォーマンス低下とバックアッププロセスの長期化が見られ、顧客サービスに悪影響を及ぼすリスクが高まっていた

ソリューション

  • IBM TS7760ベースの仮想テープソリューションを選択し、IBM z12サーバーをIBM z14世代にアップグレード
  • 高可用性構成で3つのIBM TS7760システムを導入
  • データがバックアップサイトに複製される前に2つの実稼働サイト間で同期および複製されるよう設計

効果

  • ストレージ容量の大幅な節約:データの圧縮でストレージ使用量を5分の1に削減したことにより、コストが削減
  • バックアップ・ウィンドウの短縮:バックアップ時間を60%短縮し、サービス継続性を向上
  • クラウドへの移行を加速:クラウド戦略をサポートし、将来の選択肢を拡大

参考ページ(IBMサイト)

BRED Banque Populaire – 成長を続ける100万人規模の顧客ベースに、信頼できる銀行サービスを提供

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

カテゴリ

  • 業種:保険
  • 企業規模:大規模
  • 導入製品:
    • IBM z16
事例 イメージ

概要

ニッセイ情報テクノロジー株式会社は、日本生命の長期にわたる保険契約を安全に維持管理するために、基幹システム基盤を最新の IBM z16 に更新しました。
ハイブリッドクラウドや AI など最新技術を活用し、より効率的な運用とシステム最適化を目指しています。

課題

  • 顧客と結ぶ膨大な数の保険契約や個人情報などの機密データを管理し、高可用性や大量並列処理、強固なセキュリティを必要とするシステムの維持
  • データ活用ニーズの高まりやハイブリッドクラウドへの移行に対応するための基幹システムの更新

ソリューション

  • 基幹システムを構成するIBMメインフレーム環境を継続的に最新化(モダナイゼーション)する方針に基づき、IBM z14から最新のIBM z16に更改
  • IBM、ニッセイ情報テクノロジー、日本生命の3社が連携し、入念な計画とレビューに基づいて切替方法やトラブル時の対処方法を確立し、新旧切替を実行

効果

  • 効率的な運用とシステム最適化:
    • キャッシュ・アーキテクチャの刷新により、バッチ処理性能が大幅に向上
    • System Recovery Boost機能により、システム障害時の迅速なシャットダウン・再起動を実現
    • Telumプロセッサー搭載のAI推論用アクセラレーターによるリアルタイムなAI処理や耐量子暗号化機能など、高度なデータ活用環境を整備
  • DXの加速:
    • IBMメインフレームの最新機能を活用し、日本生命グループのDXを加速
    • 継続した安定稼働とより効率的な運用、システムの最適化を実現

参考ページ(IBMサイト)

長期かつ膨大な顧客契約を安全に管理し、より良いサービスに発展させる礎として基幹システム基盤をIBM z16に更新 – ニッセイ情報テクノロジー株式会社

お問い合わせ

当製品、パートナー契約に関するお問い合わせは以下のボタンよりお願いいたします。

関連情報

「サーバー」製品

  • IBM Power Systems
    – 圧倒的なパフォーマンス、高度な仮想化機能、高い信頼性とセキュリティのすべてをご提供する次世代プラットフォームです。

外部サイト情報

  • IBM Z(製品情報)
back to top