SBOMスキャナ

セキュリティ

バイナリから簡単にSBOMを出力
CRA対応、OSSセキュリティ対策などに有効活用

目次

はじめに:課題と製品概要

近づいてきたCRA対応、オープンソースソフトウェアなどの脆弱性対策のために、SBOM(Software Bill Of Materials)の重要度と必要性は高まる一方です。

  • アプリケーションソフトウェアやハードウェア内ソフトウェアのSBOMを出力できない
  • オープンソースソフトウェア(OSS)に脆弱性が発見されたとき、そのOSSの使用状況をすぐに特定できない

このような課題を解決するのが、SBOMスキャナです。
SBOMスキャナは、バイナリデータからSBOMを生成・出力し、さらにSBOMと脆弱性情報を突合した脆弱性レポートを出力します。

はじめにイメージ
はじめにイメージ2

機能・特長

  • バイナリデータから簡単にSBOMを生成
    アプリケーションやファームウェアなどのバイナリファイルを簡単に取り込み、解析し、SBOMを作成。SPDXおよびCyclone DXのフォーマットに対応。
  • 脆弱性情報のダウンロード
    専用ダウンローダーでNVDやOSVなどの脆弱性データベースから脆弱性情報をダウンロード。
  • SBOM解析機能
    SBOMに記載されたOSSコンポーネント情報と上記でダウンロードした脆弱性情報を照合し、検出された脆弱性をCSV形式で出力。既存のSBOMを読み込んで解析も可能。
  • オフライン環境での利用が可能
    USBメモリなどでPCにファイルを取り込んでSBOM生成可能。よってスタンドアローン機器のソフトウェアの対応ができ、かつネット環境を切り離すことにでセキュアに作業ができる。
機能・特長イメージ
機能・特長イメージ2

メリット

  • コンプライアンスの確保
    CRA対応に重要なSBOMを出力。併せてOSSライブラリのライセンス違反など、法的な問題を未然に把握し防ぐことができる。
  • セキュリティ対策・管理
    CVEなど既知の脆弱性が存在するコンポーネントを迅速に特定。対応できるまでに掛かる期間を短縮。
  • 品質管理と信頼性向上
    使用しているコンポーネントの品質と互換性を確認し、品質と信頼性を向上させる。
  • 保守業務の効率化
    製品に使用されているコンポーネントの把握によるアップデートやメンテナンスを効率化、開発サイクルの迅速化が可能。
  • お問い合わせ

    当製品、パートナー契約に関するお問い合わせは以下のボタンよりお願いいたします。

    開発会社

    サイエンスパーク株式会社
    サイエンスパークイメージ

back to top