新入社員研修-システム開発プロセスと運用管理入門

詳細

コース名
新入社員研修-システム開発プロセスと運用管理入門
日数 総学習時間 受講料(税込) 受講形態
2日 15時間 要相談 オンライン
コード IBM Global コースコード
NHDE1
助成金可能性有ワークショップ
Icon

開催予定一覧(2024年5月13日時点)

ダウンロード(XLSX 30KB)

研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。

*お申込みについて

概要

システムの計画段階から運用まで、お客様とユーザーにとって価値あるシステムのライフサイクルについて学習します。
自身が担当する業務が、システムのライフサイクルの中でどのフェーズを担っているのかを認識し、次工程を意識して業務に取り組むことができるようになります。

*お申込みについて

対象者

新入社員の方

前提条件

下記のコースを修了しているか、同等の知識があること
・情報システムの基礎

学習目標

・システム開発から運用までのライフサイクルについて概要を説明できる
・システム開発における各フェーズの概要を説明できる
・運用管理に必要な項目について説明できる

スキルレベル

研修の内容

●1日目
1.企業活動とビジネス・アプリケーション・システム
2.ライフサイクルとその工程
●2日目
3.システム開発のプロセス
・システムの課題に合わせた開発のタイプ
・種々の開発プロセス
・ウォーターフォール型
・プロトタイピング型
・スパイラル型
・増殖型と繰り返し型
・アジャイル型
4.システム開発の標準と技法
・アプリケーション開発における問題点と課題
・ADSGの概要
5.システム運用保守の標準プロセス

*お申込みについて

受講までの流れ・申込み方法

詳細は こちら をご確認ください。

お問い合わせ

当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。

エヌアイシー・パートナーズ お問い合わせ窓口

back to top