詳細
コース名 | ||||
z/OS カタログ・マネージメント | ||||
日数 | 総学習時間 | 受講料(税込) | 受講形態 | |
2日 | 15時間 | 要相談 | オンラインもしくは対面 | |
コード | IBM Global コースコード | |||
SS815 | U5SS811G | |||
![]() ![]() |

開催予定一覧(2024年5月13日時点)
ダウンロード(XLSX 30KB)研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。
概要
z/OS環境におけるICFカタログ管理の概要と操作方法を学習します。
対象者
z/OSシステムのカタログ管理をするシステム・プログラマーの方
前提条件
「z/OS JCL基礎演習」(ES105)および「z/OSユーティリティー基礎演習」(ES075)を受講済み、または同等の知識があること。
学習目標
・シスプレックス環境におけるVSAMとSMS管理データセットについて概要を説明できる
・SMSボリュームと非SMSボリュームのアクセスとカタログ・サポートについて説明できる
・VVDSとECSシェアリング・モードの違いを説明できる
・カタログの移動、マージ、コピー、分割ができる
・カタログが壊れたときのエラー診断ができる
・カタログの効果的なリカバリー・プロシージャーを開発できる
・カタログの適切なバックアップ・プロシージャーを選択できる
スキルレベル
ITSS:ITスペシャリスト-システム管理、テクノロジ、レベル2
研修の内容
●1日目
1. z/OS環境
2. ICFカタログ環境
3. 基本的なカタログ操作
●2日目
3. 基本的なカタログ操作(続き)
4. エラー診断
5. リカバリー
6. バックアップ
受講までの流れ・申込み方法
詳細は こちら をご確認ください。
お問い合わせ
当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。