デジタルビジネス時代の戦略フレームワークとビジネスモデル(1日速習コース)

詳細

コース名
デジタルビジネス時代の戦略フレームワークとビジネスモデル(1日速習コース)
日数 総学習時間 受講料(税込) 受講形態
1日 7.5時間 要相談 オンラインもしくは対面
コード IBM Global コースコード
DZN35
PDU対象助成金可能性有ワークショップ
Icon

開催予定一覧(2024年5月13日時点)

ダウンロード(XLSX 30KB)

研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。

*お申込みについて

概要

中堅~管理職の方で、マーケティング、商品・サービス開発、企画、営業開発などに関わる方を対象としたコースです。
本コースでは、新商品・サービスを開発するビジネスモデルを構築する中で、新商品・サービスの課題を具体的に導き出し、確実な解決策を導く方法を学びます。さらに、ビジネスモデルキャンバスというツールを生かし、見落としがちなリスクを失くすとともに、新商品・サービスのウリを具体化していきます。新商品・サービスを開発する上で必要な知識やスキルを実践的なワークを通して学んでいくコースです。

*お申込みについて

対象者

概要参照

前提条件

学習目標

・新商品・サービスの強みや弱み、自社と競合他社を分析する力
・課題・解決策を図で示す能力=リスクを最小化する力
・新商品・サービスを実現化する力

スキルレベル

研修の内容

はじめに
1.新商品・サービスを作り出す
・製品を決める
・SWOT分析とクロスSWOT分析
・ビジネスモデルの問題と課題
2.課題を分析し、解決策を創出する
・ロジカルシンキング
・クリエイティブシンキング
3.ビジネスを俯瞰する
・ビジネスモデルキャンバスの作成
4.新商品・サービス案を実現化に近づける
・企業側の視点と顧客側の視点(4Pと4C)
・セールストークの作成
まとめ

*お申込みについて

受講までの流れ・申込み方法

詳細は こちら をご確認ください。

お問い合わせ

当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。

エヌアイシー・パートナーズ お問い合わせ窓口

back to top