問題解決技法とファシリテーション能力の育成(問題解決技法の習得、討議リーダーの養成) [教室]

詳細

コース名
問題解決技法とファシリテーション能力の育成(問題解決技法の習得、討議リーダーの養成) [教室]
日数 総学習時間 受講料(税込) 受講形態
2日 15時間 要相談 対面
コード IBM Global コースコード
GA812
PDU対象助成金可能性有ワークショップ
Icon

開催予定一覧(2024年5月13日時点)

ダウンロード(XLSX 30KB)

研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。

*お申込みについて

概要

問題解決技法を習得し、業務上の問題解決を実践するための基礎力を習得します。
また、問題解決型会議をリードするためのファシリテーション能力(会議を円滑に運営し、議事進行のプロセスを管理する力)を向上させます。
問題解決型チームディスカッションに関して、自分の強み、弱みを認識するための受講生同士のフィードバックを受けることができます。

*お申込みについて

対象者

チームで問題解決を行なう必要がある方

前提条件

学習目標

1.問題解決技法を習得し、仕事に活用できる
2.チームで効率よく会議を進めるための、ファシリテーション能力を身につける
3.問題解決を行なうための、自分の強みと弱みを認識し、必要な改善を行なう

スキルレベル

ITSS:すべての職種、パーソナル、レベル3~4

研修の内容

●1日目

1.問題解決のプロセスと問題のタイプ
2.問題の把握
3.発散と収束による原因の明確化と解決策の策定
4.問題解決型ファシリテーション技法
5.体験演習
・ファシリテーションの体験

●2日目

5.体験演習(続き)
・実習の発表
・振り返り
6.実行計画の策定
7.私の課題と改善の計画

*お申込みについて

受講までの流れ・申込み方法

詳細は こちら をご確認ください。

お問い合わせ

当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。

エヌアイシー・パートナーズ お問い合わせ窓口

back to top