詳細
コース名 | ||||
わかりやすいビジネス文書の書き方 | ||||
日数 | 総学習時間 | 受講料(税込) | 受講形態 | |
1日 | 7.5時間 | 要相談 | オンラインもしくは対面 | |
コード | IBM Global コースコード | |||
GA504 | — | |||
![]() |

開催予定一覧(2024年5月13日時点)
ダウンロード(XLSX 30KB)研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。
概要
実際の場面に近い演習をふんだんに取り入れていて、ビジネスで役に立つ文書作成の基本を習得することができます。
また、社外向けの文書も取り上げて、誤用すると会社の信用を落としかねない敬語や言葉遣いについても、すぐに役立つ知識を身につけていただけます。
対象者
ビジネス文章を書く機会のある方
前提条件
—
学習目標
1.ビジネス文書の形式を知り、応用する
2.わかりやすいビジネス文書を書くコツを理解する
3.ビジネス文書における敬語や正しい言葉づかいを身につける
スキルレベル
ITSS: すべての職種、パーソナル、レベル0~1
研修の内容
1.ビジネス文書とは
演習1 社内宛の依頼メール
2.わかりやすいビジネス文書
3.議事録
演習2 議事録
4.文章作成上の注意点
5.社外宛文書
演習3 社外宛の案内状
6.まとめ
受講までの流れ・申込み方法
詳細は こちら をご確認ください。
お問い合わせ
当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。