インフォメーション
2025年10月
22
【ブログ公開】今こそ着手すべきセキュリティ対策:サイバーレジリエンス法(CRA)とSBOMの関係
ブログ『今こそ着手すべきセキュリティ対策:サイバーレジリエンス法(CRA)とSBOMの関係』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)
2025年10月
10
【イベント参加レポート公開】IBM TechXchange 2025 Orlando
イベント参加レポート『IBM TechXchange 2025 Orlando』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)
2025年10月
10
【NI+C P協賛】IBM i Advantage 2025
「IBM i Advantage 2025」は、IBM i を中核とした基幹システムにおけるAI活用とシステム連携の最新動向を共有し、企業のDXを加速するためのヒントをお届けするイベントです。 長年にわたり信頼されてきたIBM i の安定性と、AIをはじめとする革新的なテクノロジーの融合により、持続可能なIT基盤の構築を支援します。基調講演、技術セッション、そして実際の導入事例を通じて、IBM i の新たな可能性をご体感ください。 ※本イベントは、法人企業を対象としています。個人の方および同業他社のお申し込みはお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。 開催日時 2025年11月27日(木) 10:00 - 17:20 会場 ベルサール新宿南口 IBM i Advantage 2025 会場 3F 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル 費用 無料/事前登録制 アジェンダ 10:00 - 12:10 お客様のこれからの50年を伴走するIBM i (仮) IBM i 最新情報 2025年秋のアップデート お客様事例講演 13:00 - 17:10 IBM i テクノロジーセッション1 お客様事例講演2 IBM i テクノロジーセッション2 IBM i テクノロジーセッション3 ※講演内容は予告なく変更される場合がございます。 あらかじめご了承ください。 申し込み 以下のリンク先よりお申し込みください。IBM i Advantage 2025, sponsored by IBM TechXchange 「今こそAIで攻めのIBM i 活用を」 主催 日本アイ・ビー・エム株式会社 問い合わせ IBMiContact@wwpdl.vnet.ibm.com
2025年10月
07
【ニュースリリース】エヌアイシー・パートナーズ、日本IBM最大のIT技術者向けイベント「IBM TechXchange Summit Japan 2025」に協賛・出展
公開日:2025-10-07 エヌアイシー・パートナーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:須崎吾一)は、2025年12月3日(水)に東京国際フォーラムで開催される、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)主催のIT技術者および開発者向けイベント「IBM TechXchange Summit Japan 2025」において、スポンサーとして協賛し、ブースを出展することを決定しました。 本イベントは、「あなたのそばにIBMのテクノロジー」をテーマに、最新のIBMテクノロジーを学び、体験できる日本IBM最大規模の技術イベントです。 開催概要 イベント名 IBM TechXchange Summit Japan 2025 日時 2025年12月3日(水)10:00 - 19:00(懇親会含む) 会場 東京国際フォーラム(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1) 参加費 無料/事前登録制 主催 日本IBM(株) エヌアイシー・パートナーズ 出展概要 当社は、IBMの主要ディストリビューターとして、ビジネスパートナー様を通じてお客様の価値創造を支援するトータルソリューションパートナーです。本展示ブースでは、「エヌアイシー・パートナーズは、先進的AIと堅牢な基盤でお客様のビジネスに貢献します」をテーマに、IBMテクノロジーの価値を最大化する「次の一手」となる厳選ソリューションをご紹介します。 展示ブースの見どころ テーマ:先進的AIと堅牢な基盤でお客様のビジネスに貢献 出展内容: 生成AI活用:watsonxをはじめとするIBM製品と連携し、ビジネス変革を加速させる生成AIの導入・活用ソリューション。 クラウド最適化:ハイブリッドクラウド環境におけるコスト削減と運用の効率化を実現するソリューション。 当社ブースでは、ベンダーの垣根を越えた最適な製品の組み合わせにより、お客様の多様な経営課題(生成AI活用、クラウド最適化、セキュリティー対策など)を力強く解決に導く具体的なアプローチをご紹介いたします。 IBMの最新テクノロジーが集結するこの機会に、ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。 公式サイト IBM TechXchange Summit Japan 2025(IBMサイト) 本ニュースリリースに関するお問い合わせ先 エヌアイシー・パートナーズ株式会社 E-mail:voice_partners@niandc.co.jp .highlighter { background: linear-gradient(transparent 50%, #ffff52 90% 90%, transparent 90%); } .anchor{ display: block; margin-top:-20px; padding-top:40px; } .btn_A{ height:26px; } .btn_A a{ display:block; width:100%; height:100%; text-decoration: none; background:#eb6100; text-align:center; border:1px solid #FFFFFF; color:#FFFFFF; font-size:16px; border-radius:50px; -webkit-border-radius:50px; -moz-border-radius:50px; box-shadow:0px 0px 0px 4px #eb6100; transition: all 0.5s ease; } .btn_A a:hover{ background:#f56500; color:#999999; margin-left:0px; margin-top:0px; box-shadow:0px 0px 0px 4px #f56500; } .bigger { font-size: larger; }
2025年10月
06
【イベントレポート公開】watsonx Orchestrate テクニカルワークショップ第二回 開催しました
イベントレポート『watsonx Orchestrate テクニカルワークショップ第二回 開催しました』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)
2025年09月
30
「Women in Tech Japan 夏の会」イベントを開催しました
公開日:2025-09-30 2025年8月20日、日本アイ・ビー・エム株式会社様 主催の女性エンジニアを中心としたコミュニティ「Women in Tech Japan」の夏の会が開催され、弊社エヌアイシー・パートナーズは会場提供(@NI+Cガーデン)を通じてご協力させていただきました。 「Women in Tech Japan」は、2024年10月にラスベガスで開催された「TechXchange」を契機に発足されたコミュニティで、女性エンジニアがキャリアやワーク・ライフ・バランスをテーマに他社の仲間と語り合う場を提供しています。 弊社では、健康経営を推進する中でダイバーシティ&インクルージョンを重視し、あらゆる社員がその個性を最大限に発揮できる環境づくりに努めています。 女性の活躍を支援する取り組みを進め、仕事と子育てをはじめとするワーク・ライフ・マネジメントの重要性を社員一人ひとりが理解し、誰もが活躍できる職場づくりを目指しています。 その一環として、こちらのコミュニティは、女性エンジニアがキャリアやワーク・ライフ・バランスについて交流を深める貴重な場であり、弊社の『多様な人材の活躍と働きやすい環境づくり』という健康経営の理念と大いに共鳴するものと考えています。 今回のイベントへの協力を通じて、弊社が目指すダイバーシティ&インクルージョンの促進や、すべての社員がその能力を最大限発揮できる職場づくりの実現へとつなげたいと考えています。 当日のイベントについての詳細なレポートは、こちらのブログに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 エヌアイシー・パートナーズ株式会社について エヌアイシー・パートナーズ株式会社(https://www.nicpartners.co.jp/)は、IBMの付加価値ディストリビューターとして2014年に設立されました。日本情報通信株式会社のパートナー事業部を母体とし、弊社の取引先企業様のビジネスをサポートしています。 パートナーの皆様にとって頼りになる『Value Integrating Distributor』であり続けるため、競争力の高いソリューションやサービスをインテグレートして提供し、どんな時にも頼りになるディストリビューターを目指してまいります。 本件に関するお問い合わせ先 エヌアイシー・パートナーズ株式会社 E-mail:voice_partners@niandc.co.jp .highlighter { background: linear-gradient(transparent 50%, #ffff52 90% 90%, transparent 90%); } .anchor{ display: block; margin-top:-20px; padding-top:40px; } .btn_A{ height:26px; } .btn_A a{ display:block; width:100%; height:100%; text-decoration: none; background:#eb6100; text-align:center; border:1px solid #FFFFFF; color:#FFFFFF; font-size:16px; border-radius:50px; -webkit-border-radius:50px; -moz-border-radius:50px; box-shadow:0px 0px 0px 4px #eb6100; transition: all 0.5s ease; } .btn_A a:hover{ background:#f56500; color:#999999; margin-left:0px; margin-top:0px; box-shadow:0px 0px 0px 4px #f56500; } .bigger { font-size: larger; }
2025年09月
30
【ブログ公開】InstanaとTurbonomicを連携したリソース最適化検証
てくさぽBLOG『InstanaとTurbonomicを連携したリソース最適化検証』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)
2025年09月
25
IBMソフトウェアライセンス:Passport Advantageを徹底解説!
ブログ『IBMソフトウェアライセンス:Passport Advantageを徹底解説!』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)
2025年09月
03
【ブログ公開】レノボのファンレス常温水冷サーバーって?
ブログ『レノボのファンレス常温水冷サーバーって?』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)
2025年08月
21
【イベントレポート公開】watsonx Orchestrate テクニカルワークショップ第一回 開催しました
イベントレポート『watsonx Orchestrate テクニカルワークショップ第一回 開催しました』が公開されました。 ぜひ、ご一読ください! (さらに…)