詳細
コース名 | ||||
新入社員研修-ビジネス・プレゼンテーションの基礎 | ||||
日数 | 総学習時間 | 受講料(税込) | 受講形態 | |
1日 | 7.5時間 | 要相談 | オンライン | |
コード | IBM Global コースコード | |||
NHAE5 | — | |||
![]() ![]() |

開催予定一覧(2024年5月13日時点)
ダウンロード(XLSX 30KB)研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。
概要
聴き手を納得させるプレゼンテーションに必要な基礎スキルを学習します。
どのように話せば聴き手に伝わるか、見せ方、話し方を学びます。
対象者
新入社員の方
前提条件
—
学習目標
・プレゼンテーションの基本的な考え方とスキルを習得する
・論理的にストーリーを組み立てることができる
・聴き手を意識し、伝えたい内容を相手に伝えることができる
スキルレベル
—
研修の内容
・プレゼンテーションとは
プレゼンテーションとは/プレゼンテーションの重要性/プレゼンテーションの特徴
・ストーリーづくり
実施までのステップ/目的の明確化と聞き手の分析/ストーリー構成の組み立て/分かりやすく伝えるコツ/論理的に考える/フレームワーク/「見える化」の方法とメリット/効果を具体的に伝える/演習:ストーリー作成
・資料作成のコツ
五感による情報収集率・記憶/ビジュアル資料の効果/スライド作成のコツ/これは避けたいスライドの例/スライドと配布資料の区別
・プレゼンテーション技法
技法の必要性/3つの基本要素/バーバル(言語)表現/ノンバーバル表現(非言語)/話し方のマナー/リハーサル/演習:ノンバーバール/演習:プレゼンテーション
・まとめ
受講までの流れ・申込み方法
詳細は こちら をご確認ください。
お問い合わせ
当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。