詳細
コース名 | ||||
新入社員研修-Pythonプログラミング-基礎編 | ||||
日数 | 総学習時間 | 受講料(税込) | 受講形態 | |
5日 | 37.5時間 | 要相談 | オンライン | |
コード | IBM Global コースコード | |||
NHJE1 | — | |||
![]() ![]() ![]() |

開催予定一覧(2024年5月13日時点)
ダウンロード(XLSX 30KB)研修スケジューリングにご活用ください。
希望の研修コースが掲載されていない場合、お問い合わせください。
概要
Pythonを使い、プログラミングの基礎を習得、Python基本文法を学習します。
Pythonを活用するために必要なモジュールについて学習します。
対象者
新入社員の方
前提条件
下記のコースを修了しているか、同等の知識・経験があること
・情報システムの基礎
・ソフトウェアの仕組みとアルゴリズム
・アルゴリズムとローコード開発体験
学習目標
・Pythonの基本的な文法を使い、プログラミングができる
・Pythonモジュールを活用したプログラミングができる
スキルレベル
—
研修の内容
●1日目
・Pythonの特徴と開発環境
・基本文法
・基本データ構造
・制御構造
●2日目
・関数
・オブジェクト指向プログラミング
オブジェクトの利用、クラスの定義、派生と継承
●3日目
・オブジェクト指向プログラミング 続き
・例外処理
●4日目
・組み込み関数
●5日目
・ライブラリの利用
受講までの流れ・申込み方法
詳細は こちら をご確認ください。
お問い合わせ
当研修に関するお問い合わせは以下の窓口よりお受けしております。